6/11(火) 幼稚園 梅雨のあそび

<2歳児クラス もも組>

 いつもより曇天の今日、梅雨のあそびをしました。

 「雨が降るとき、濡れないようにするにはどうしたらいいかな?」の問いかけに

「カッパ!!」と元気よく答える子どもたち。

雨が降る際にはカッパを着て登園する子も多く、普段の生活経験から言葉が出てきました。

 ポリ袋で作った手作りのカッパを出すと、

「うわあ!かわいい♡」と大喜び!

 みんなでカッパを着て、いざ外へ!

 透明ポリシートを付けたテントを用意し、中に入り下から水の様子が見られるようにしました。

シャワーの雨が降り出すと、「雨だー!降ってきたー!」と大喜び!

 シートの上に水が溜まった所をつんつんと指で触ってみる子どももいました。

そこで、溜まった水の中に園に咲いているあじさいを浮かべて下から覗いてみると、

とっても不思議な世界が...♡

 クラスみんなで梅雨の自然に触れ、楽しむことができました。

IMG_0689.JPG IMG_0680.JPG

IMG_0709.JPG IMG_0693.JPG