3/3(月)    中2講談・落語鑑賞

中2の生徒が、萩市民館で行われた「学校寄席講談・落語会『田辺いちか✕春風亭朝枝 二人会』」を鑑賞しました。 

前半は講談や落語とはどのような話芸なのかということや、小道具の使い方、出囃子の太鼓の各リズムの意味などの解説を聞きました。後半は講談と落語の実演があり、話芸の巧みさと迫力に一同大いに魅了されました。 

今回の鑑賞を通して生徒たちは日本の伝統芸能に触れ、その奥深さを知ることができました。今後もこのような機会があれば、積極的に参加していく予定です。

関連記事一覧

PAGE TOP